【旦那弁当№45】玉ねぎの豚バラリング弁当(追記画像あり)

豚バラリング2

オッサンに人参でハートの形を作ってみました。
どうも、さんかくまるこです。


型がないんで包丁で怨念込めました。 ←


形がいびつなのは御愛嬌ってことで(*´艸`*)




そんな今日のお弁当はこちら

豚バラリング

6月27日 旦那弁当 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

・玉ねぎの豚バラリング (ネーミングがよく分からないので勝手に付けました)

・ニラとカニカマの卵焼き

・ごぼうのサラダ

・ちくわの磯辺揚げ風 (小麦粉付けてません。切って炒めてアオサをふっただけ)

・浅漬け

・ウインナー




玉ねぎの豚バラリングは玉ねぎを輪切りにし、豚バラで巻いた後塩コショウ、小麦粉をまぶして焼きます。

豚バラリング3



両面焼き目がついたら酒を50ccほど入れて蓋をして蒸し焼きにします。

火が通ったら醤油、みりんを大さじ1~2ずつ入れてフライパンで絡めて完成。


ただこのおかず、お弁当としては詰めにくい・・。
2個入れたかったのに1個がギリギリでした。




お弁当用に、お花の型が欲しいです。
あと、アルミのお弁当箱も欲しいです。


欲しいものが沢山。゚(゚^∀^゚)σ。゚




いや~藤井四段のあの謙虚さがたまんなく可愛い。





今日も皆様にとって素敵な一日でありますように(´ω`人)


~追記~

扇子弁当

嫁弁を忘れてました。
夏っぽく扇子と一緒にパチリ。

100均です。



ブログ訪問ありがとうございます♪
見たよ~って方は下の画像をポチっと押してもらえると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます♪
↓ ↓ ↓ ↓


お弁当ランキング

該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

りりか says...""
こんにちは~♪
豚バラでリング◎◎◎(^◇^)
テリテリしてしいてとってもおいしそうですね♪
まるこちゃんが考えたの?
玉ねぎと豚バラはウチの夫も好きですよ~(^o^)

包丁でハートむずかしそう~まるこちゃんは器用ですね❤

扇子もすてき(^^♪
扇子にマジックで藤井四段って書いちゃえ(笑)
2017.06.27 14:00 | URL | #- [edit]
さんかくまるこ says..."りりかちゃんへ"
こんばんは~♪(^◇^)
この豚バラリングは色んな人がお弁当でやってるのを見て一度作ってみたいな~って思ってたの(^^)/

クックパッドで調べたら、フライは沢山あって、焼くのは味付けがそれぞれ作る人によって違ったし、色んな調味料入れて面倒だったから、調味料だけは私が適当に考えたよ(;^ω^)

りりかちゃんも是非お弁当に入れてみて~♪
ただ、大きくてお弁当に詰めるとき大変だった。
本当は二個入れたかったのに一個しか入れることができなくて・・(;´д`)トホホ

包丁でね、本当はお花を作ったの。
でも見事に無様な姿になってしまって、急きょハートをね(;´∀`)
ガタガタだよ。笑


あーー!今りりかちゃんに言われて気付いたけど扇子と言えば藤井四段だね(⌒▽⌒)アハハ!

2017.06.27 18:41 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する