【嫁弁当№9】韓国のお弁当再現してみたよ

韓国弁当3

本日2回目の更新です。

初めて外でお弁当撮ってみました。   ベランダで。笑


一度やってみたかったお弁当なんですが、こちら韓国のお弁当を再現しました。


アルミのお弁当箱に、両面焼いた目玉焼き、ハム、キムチ、韓国のり、コチュジャンだけのシンプル弁当。





韓国弁当2

ちなみにこっちがいつもの家の中で撮った画像。

外で撮る方が自然で綺麗に見えますね~




韓国では、お弁当を蓋しておもいっきり振ります。

フリフリ~♪フリフリ~♪




振った後は正直あまり綺麗なものではありません。笑




なので私はお上品にスプーンで混ぜ混ぜしました。




韓国弁当


ビビンバみたいな感じですね。

韓国のりと、ゴマ油を少し足して食べました。





うんまーーーーー!!!!

元々辛いのはあまり得意ではないので食べただけで体の中がホットホット!燃えるように熱くなります。

でも味はめちゃくちゃ美味しかったです。





ただ、このお弁当はキムチ入りなのでニオイが気になる方は家で食べることをおすすめします。








ブログ訪問有難う御座います♪
見たよ~って方はこちらをクリックしてもらえると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

いつも有難う御座います♪
↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

スポンサーサイト



【旦那弁当№62】サバ缶で作ったハンバーグ弁当

鯖缶弁当2

旦那が財布を落としました。
どうも、さんかくまるこです。


昨日帰って直ぐ慌てて出て行ったので何事かと思い電話をしたら財布を落としたと。

ほんと毎回やらかしてくれますわ。



駅からの帰り道を戻って辿ると公園に落ちていたそうです。 ε-(´∀`*)ホッ



直ぐ気付いたからよかったものの、次の日の朝だったらもうアウトだったかもしれませんね。



まあ夜遅い時間帯で人がいなかったっていうのもよかったのかな。
いたのはマイケル富岡(近所のボス猫)と愛人3匹だったとか。(愛人はただの憶測)



そんな今日のお弁当はこちら

鯖缶弁当

7月21日 旦那弁当 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

上の画像と似てますが微妙に違いますよ。

・サバの水煮缶で作ったハンバーグ
・きんぴら
・ゆで卵
・大学かぼちゃ
・こんにゃくのおかか煮
・ゴーヤのおかか和え



サバの水煮缶は卵とパン粉と塩コショウを混ぜただけの簡単ハンバーグ。
焼いた後にみりんと醤油の照り焼きソースを絡めてます。



一昨日久しぶりにつくりおきのおかずを作りました。

鯖缶弁当3

つくりおきのおかずを作っても毎回余らせてしまうので最近は作ってなかったんですが、やっぱり楽ですね。
ちょっとおかずが足りないってときなどは便利かな。



ただつくりおきのおかずを作ると毎日同じお弁当の中身になるのでたまに作るのがいいです。



そしてやっぱり私は俵のおにぎりが下手です。
型を買おうか本気で悩んでます。笑







今日も皆様にとって素敵な一日でありますように(^^♪




ブログ訪問有難う御座います♪
見たよ~って方はこちらをポチっと押してもらえると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

いつも有難う御座います♪
↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

該当の記事は見つかりませんでした。