【旦那弁当№26】おかずのリメイクには当たりとハズレがある

ぶり弁2

小さい頃テレビで見たキョンシーが怖くて部屋中手書きのお札を貼りまくっていました。
どうも、さんかくまるこです。


本気で効果があると思っていました。← 



もうすぐやってきます。ヤツが・・



昨日からお腹の調子が悪いです。
そろそろヤツがやってくる兆候かな。



そんな本日のお弁当はこちら

ぶり弁


6月7日 旦那弁当  ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆ブリの照り焼き
☆プルコギ(昨日の甘酢炒めのリメイク)
☆ゆで卵
☆ブロッコリー
☆蓮根の素揚げ
☆ウインナー



お弁当でよく作り置きのおかずを作りますが、毎回同じおかずじゃ飽きますよね。
なのでリメイクして別のおかずになるようにしてますが、みなさんはどうですか?


お弁当とは関係なく、例えば夕飯のカレーが余って次の日カレーうどんやチーズをのせてカレードリアにするのはテッパンです。

私は一度余ったカレーをカレーチャーハンにしようとして失敗しました。笑   でしょうね。




誰がどう考えたってチャーハンは無理やろ



何を血迷っていたのかな。
チャーハンじゃなくてカレーおじやができました。   でしょうね。






今日のおかずは、昨夜プルコギを作ったので、余ったものにパプリカと茄子の甘酢炒めをドーンと入れてみました。
プルコギ+甘酢炒め
合うか合わないか・・・。

答えは












合う!!

むしろこっちの方がお酢のサッパリ感が出て美味しい。




あー明日は何のおかずにしようかな。
もう作り置きがないです。



作り置きもレパートリーがないので他の方のブログを見て勉強します(´∀`σ)σ




ブログ読んでいただき(人''▽`)ありがとう☆御座います
よかったらポチっと押してもらえると励みになります。
コメントもお気軽にどうぞ~

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村


お弁当ランキング

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。