【旦那弁当№24】オッサンに初めてキャラ弁作ってみたときの反応は

リラックマ弁当

「自分、不器用ですから」

今は亡き名俳優高倉健の有名なセリフ。
まさに私にピッタリの言葉。

どうも、さんかくまるこです。



みなさんは、キャラ弁を作ったことはありますか?
私は今まで作りたくてもそんな知識も技術もないので作ったことはありませんでした。



まあ旦那が30過ぎのオッサンっていうのもあるのでキャラ弁はまず考えたこともなくて。笑



初めて作ってみましたよ。
そう、キャラ弁と言えば定番のリラックマを( ̄^ ̄)ゞドヤッ

リラックマ弁当3

すんまへん。
ドヤ顔するほどのクオリティーではありません。笑



6月5日 旦那弁当 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆鶏そぼろご飯
☆卵焼き
☆明太はんぺん
☆インゲン焼いただけ
☆ウインナー
☆シュウマイ(冷凍)
☆ミートボール
☆飾りロースハム



不器用なのがバレバレです。笑
丸を作るのって思ったより難しい。



昨日は大量にそぼろを作ったので、夜ご飯で消費しきれなかったらしばらくそぼろ弁当が続く可能性も。

さすがにリラックマは作りませんが。




リラックマ弁当2

あと、実はこういう飾りハムを作るのも初めてです。

私は普通の材料で、普通に詰めるだけのお弁当しか作れないのでこういうのは初めてでした。
まあここにも不器用さが全面に出ていますが。笑



こういうのは経験を積んでこそ上達していくのかもしれませんね。
またいつか、キャラ弁に挑戦してみます。



旦那の反応が楽しみです。笑


※PCからしか見れないと思いますが、新しくアンケートを設置しました。
 「キャラ弁、作ったことありますか?」
 よかったらご参加ください。゚(゚^∀^゚)σ。゚





いつもありがとうございます。
ポチっとしてもらえると励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村


節約弁当ランキング


スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。