ひとりごと

出前のお寿司

旦那は弁当、嫁は寿司。
どうも、本日二回目の更新さんかくまるこです。


見てください、この豪華なお寿司を!

あれ、なんか違くね?
これ、お寿司?
思ったより小さくね?

明らかに小さいですよね??

ちょいちょいちょいちょい!まてーーーい!

誰がどう見たって小さいやないかーい。


注文したものを再度確認したら、手毬寿司というものを頼んでいました。笑


よかったー苦情の電話入れなくて← うそです




ここから本題に入ります。
ちょっと文章だけなんで読むのが面倒な方はここで止めてくださいね。


と言ってもそんな深刻な話ではございません。


このブログをやって一ヶ月たちましたが、今日はじめてブログにコメントが来たんです。
一応コメントは受け付けていますが、私は他のお弁当ブログの方たちと交流もないのでコメントは来ることはないと正直あまり気にしていませんでした。



何気なくブログを見返していると、コメントが来てるじゃないですか!!

うそやん!


いや~本当嬉しかったです。
自分のブログを見てくれているという証拠にもなりますし、それを目で確認できる手段にもなるので素直に嬉しい気持ちになりました。


コメントって、なかなか自分からできずにいます。
私コミュ症なんで。笑


コメントもらったら書いてくれた人のブログに行きたいです。
そして同じお弁当ブログなら交流してこれからのお弁当作りの参考にしたいです。

これが、今日思った感想です。




あ、ちなみにコメントは認証してから公開するようにしてます。
メンタルお豆腐なんで誹謗中傷コメとか来たら病んじゃいますから。笑



てなわけで、本日も1日お疲れさまでした。

寿司を食べたことは旦那にはナイショ。



ブログ訪問ありがとうございます。
ここから他にも素敵なお弁当ブログ見れます。
↓ ↓ ↓

簡単お弁当ランキング

ダンナ弁当・パパ弁当ランキング


お弁当ランキング

スポンサーサイト



今からどうでもいい話をします。

まとめ

いつもブログ訪問ありがとうございます。
明日から6月になりますが、おかげさまでブログを始めて約1ヶ月経ちました。
なんとか続いてます。笑

ここでちょっとしたお知らせ。

ブログのタイトル、Welcome Kitchenからまるこ弁当に変更しました。 ← ほんとにどうでもいい

理由は英語より日本語の方がしっくりくる。
ただそれだけです。笑

今後とも、まるこ弁当をよろしくお願いします。



他にもここから素敵なお弁当ブログが見れますよ~♡

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村


節約弁当ランキング

お弁当ブログを始めて一週間以上経ちました

まとめ画像

どうも、さんかくまるこです。
今日も家は暑さ全開。   

どんだけ暑がりなんだって話ですが(笑)
今でこんなに暑いのに真夏はどーなるのってそっちの方が心配です。トホホ


私がお弁当ブログを始めたきっかけは、ぶっちゃけ記録用と作る意欲を上げるためのモチベーションを保つためでした。
誰かに見てもらったり、ブログに載せて今後過去のお弁当を簡単に見れるようにしたかったからです。


正直、ほぼ自己満でしかありません。



お弁当を作る。
せっかくなら食べる側も見てテンション高くなるお弁当の方がいいし、喜んでもらいたい。
美味しいって言ってもらいたい。
そのために早起きしてお弁当作りに専念してるわけですが、今月からお弁当ブログはじめるようになって、私も色んな人のお弁当ブログを拝見させてもらうようになりました。

みなさん、とても素敵なお弁当で参考になります。
私は毎回似たようなおかずになってしまってますが(作り置きが多いので)
今後もブログを続けていけるよう頑張りたいと思います。


そして度々私の私生活(夫婦の実態?)についてもちょこちょこ晒してはいますが、日記みたいなものなんで、お弁当とは全く関係ないことも綴ってますが、どうぞこれからも見ていただける方は、よろしくお願いします♪(/・ω・)/ ♪



みなさんありがとうございます♡

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村


このカテゴリーに該当する記事はありません。